The official Kutchan Tourism Association website

 

News

森の中の和菓子屋さん「松風」

ニセコエリア倶知安町の森の中にひっそりと佇む和菓子工房「松風」。
先日発売された「Discover Japan(エイ出版)和菓子の本」で巻頭特集されています。

上の写真は、羊蹄山をイメージした和菓子です。
可愛らしくて食べるのがもったいないですね。

工房を営む渡辺麻里さんは、和菓子教室や販売会「月に一度の和菓子屋さん」を開きながら、この土地ならではの和菓子を創作しています。



羊蹄山麓の湧き水を自ら汲みにいき、その湧き水を使用して和菓子を作っているそう。
他にも地元の食材を使用したりと、この地ならでは季節の和菓子作りにこだわっていて、
観光客はもちろん地元の人たちにもファンが多いのです。私も松風さんの和菓子の大ファンで、月に一度の和菓子屋さん情報はかかさずチェックしています。

淡く優しい色合いの和菓子たちは、ほっこり笑顔にしてくれますね。

今月末からは、松風さっぽろ工房がオープン予定なので、詳細は下記よりご確認ください。

▶和菓子工房 松風
TEL 0136-22-6890
http://matsukaze.upas.jp/

◇◆◇ニセコロングステイに関するお問合せ、ご意見・ご感想などは倶知安観光協会へ◇◆◇
 TEL 0136-22-3344 メールフォーム  澁谷

2014年度産倶知安ワイン(29号酒)

すっかり投稿が滞ってしまい、みなさんごめんなさい。
ゴールデンウィークも終わりましたね。
倶知安は例年以上に暖かい日々が続き、一気に春を通り越して夏の始まりを予感させるほどでした。

さて本日、倶知安ワイン発表会がありました。

1986年に発売を開始し、今年で29年目を迎える「2014年度産倶知安ワイン(第29号酒)」。
今年はぶどうの出来が良く、特に「赤」は渋みを抑えたまろやかなお味。和食にもあい、冷やして飲むのもオススメです。

倶知安でワイン?というお声も聞こえてきそうですが、なかなか美味しいんですよ。
倶知安町近郊で販売されておりますので、ぜひお試しくださいね!
1本720ml 1200円で、赤白各600本の限定販売です。

さっき気が付いたのですが、倶知安ワインはわたしと同い年でした。
それだけで親近感がわくというか、愛おしくなるというか・・・単純ですね。

今年も美味しいぶどうを作ってくれた、細川農場さん、差波農場さんに感謝です。


◇◆◇ニセコロングステイに関するお問合せ、ご意見・ご感想などは倶知安観光協会へ◇◆◇
 TEL 0136-22-3344 メールフォーム  澁谷

2015夏のロングステイのご予定

気が付けばもう4月ですね。
関東ではもう桜が満開で、見頃が過ぎることだとニュースで知りました。
こちらはようやく雪がとけ、春に向けて加速中です。

今日は朝から雨。
雪でないところを見ると、ずいぶん気温が高くなったことがわかります。

暖かくなると、お出かけしたくなりますね。
当協会にも、観光のお問合せが一気に増えています。
これまでは冬の問合せばかりだったのですが、春夏のお問合せに変わりました。

そして、夏のロングステイのお問合せも増えています。
もう既にご予約済みの方も多いのでは?
ある施設では、もう既に全室予約でいっぱいだとの連絡も入っています。
やはり、長年ロングステイをされている方は、早いですね!

今からでもまだまだ受入れ可能な施設はございますので、ご予約がまだの方はお問合せください。各管理会社ごとに料金等も異なりますので、詳細は下記よりご確認ください。
http://www.niseko.co.jp/longstay/new2014/lodging.html

当協会では、レンタカーの手配のお手伝いもしております。
詳しくは当協会までお問合せください。

今年の夏はどのように過ごそうか、どこで何をしようかと考えているだけでワクワクしますね。
大自然の中でゆっくりとした贅沢な時間を過ごしに、ぜひ倶知安へお越しください。
美味しい空気、新鮮な食べ物、雄大な景色、泉質豊富な温泉、広いゴルフ場・・・魅力がいっぱいです。

倶知安でお待ちしております。


◇◆◇ニセコロングステイに関するお問合せ、ご意見・ご感想などは倶知安観光協会へ◇◆◇
 TEL 0136-22-3344 メールフォーム  担当:澁谷(しぶや)

ホームページリニューアル

こんにちは!
ここ最近は大雪が降らず、今日は朝からふわっとした雪が空から舞い降りてきています。
このくらいの雪だと、さわやかで絵になるな~と思いました。
あまりに多いと、雪の美しさにひたる余裕もないもので・・・。

さて、当協会のホームページが新しくなりました。
みなさんもうご覧いただけましたでしょうか?
内容は随時更新されますのでまだまだこれからですが「映像で見る倶知安」のプロモーション映像がとても好評です。ぜひまだご覧いただいていない方は、下記よりご覧ください。

夏の倶知安、懐かしいな~と思いだしていただき、まだ来たことがない方は、こんなところなんだとワクワクしていただければ幸いです。

それでは、今日も良い一日をお過ごしくださいね。

◇◆◇ニセコロングステイに関するお問合せ、ご意見・ご感想などは倶知安観光協会へ◇◆◇
 TEL 0136-22-3344 メールフォーム  担当:澁谷(しぶや)

外国人観光客向け積丹モニターツアーの様子

豪雪地帯、倶知安町では珍しく、雪が解けて道路が見えています。
最近雪かきがなくて楽だな~とは思っていたのですが、せめてスキー場にだけはたっぷり降ってほしいというなんともワガママな考えです。

さて先日、積丹町で開催された外国人観光客向けモニターツアーに添乗してきました。
ななんとお試し価格で2000円!驚きです。

内容は以下のとおり。
・握り寿司体験
・昼食
・お寺体験
・お念珠作り
・積丹半島周遊

最初に、お宿かさいさんへ行きました。
かさいさんで宿泊すると、旬の美味しいメニューがずらりと並ぶお食事を楽しめるとのこと!
旅館スタイルなのも外国人観光客のみなさんには大変好評で、ぜひ次は宿泊で来たいと感激されているご様子でした。

入り口にある大きな狸が気になったようです。
 参加者「なぜ、狸なの?日本人は、たぬきが好きなのですか?」
 お宿の方「たぬきは昔から縁起物として喜ばれていて、商売繁盛としておいています。」
 参加者「よく、猫もみるけど、猫も同じですか?」
 お宿の方「招き猫だね。猫も日本では縁起物として喜ばれています。商売繁盛です。」
 参加者「日本人は、縁起物が好きなんですね!」

確かにそうですね、納得です。


そのまま握り寿司体験へ。
握り寿司体験では、とれたての新鮮なネタで寿司作りを教わりました。
これがなかなか難しく、思ったように握ることができませんでした。(英語通訳で添乗したにもかかわらず、積丹町さんのご好意で私も体験しながら通訳させていただきました。)


そして、海鮮丼作りも体験。自分たちで握ったお寿司と海鮮丼は、お店で食べるものとははるかにちがいましたが、美味しかったです。
なんだかボッテリと重みのあるお寿司になってしまいました・・・


お寺体験では、全員で念仏を唱えたり、木魚をたたいたり、一通りの体験をさせていただきました。
外国人観光客には目新しいものばかりで、なぜ念珠には大きな玉が入っているのか、お焼香の意味、住職の方の服の色の違いなど、日本人の私もあまり詳しく知らないようなことをたくさん教えていただき、勉強になりました。



特別に、参加者のみなさんには、念珠リングや扇子などのプレゼントもあり、みなさん大喜び。
最後に全員でお念珠作りをして、そちらもお土産として持って帰ってきました。

あいにくの天気で積丹半島周遊はバスの車窓からになってしまいましたが、海岸線の素晴らしい景色にも感動され、みなさん来てよかったと大変満足されていました。

毎年、夏には当協会主催でバスツアーを開催しているのですが、握り寿司体験は日本人でも楽しめるかもしれません・・・♪

おまけフォト↓
お寺の入り口にあるお地蔵様、とっても可愛らしくて気に入ったようです。
参加者「日本は可愛いものが多いね!」
私「え?たとえば?」
参加者「じゃがたくんとか、どーもくんとか!」

・・・キャラクター、たしかに多いですもんね。
ちなみに、じゃがたくんは倶知安町のマスコットキャラクター。
どーもくんは、NHKのキャラクターです。


▶お宿かさい
TEL 0135-44-2610
〒046-0201 積丹町美国町船澗105
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/bikuni/kasai/


◇◆◇ニセコロングステイに関するお問合せ、ご意見・ご感想などは倶知安観光協会へ◇◆◇
 TEL 0136-22-3344 メールフォーム  担当:澁谷(しぶや)